【10月開講】House Call Supporter養成講座(第2回)報告レポート

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

こんにちは!O'hana広報担当のちぃさんです。

10月開講 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座の第2回が11月5日(日)に開催されました。
全4回で構成される本講座。今回のブログでは、講座の紹介も含めて、第2回の様子をご報告させていただきます!

そもそも「House Call Supporter養成講座」って?

ハウスコールサポーターとは、O'hanaが行っている「家庭訪問型子育て支援プログラム」にて、ママやパパのご自宅にお伺いし悩みごとをお聞きしたり、子育ての方法をお伝えしたりする訪問支援員のことで、ハウスコールサポーター養成講座とは、その支援員になるためにO'hana代表の山田が開講している講座のことです。
※ハウスコールサポーターについてのより詳しい内容は「子育て支援員になる」ページに掲載していますので、ぜひこのブログと合わせてご覧ください!

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

参加メンバー

10月開講の今回は、今ブログを書いているO'hana広報担当のちぃさんと、現役で保育の分野に関わっておられる方が2名、O'hanaメンバーChizuさんのご親友・保育とは別分野の職業に携わってきたけれど、o'hanaの活動に興味を持ってご参加してくださった方が1名、計4人の参加でした。

このように講座では「O'hanaのサポーターになりたい」という方はもちろんですが、そうではなく携わっている今の業種について「より見地を深めたい」「専門的に学びたい」という想いでご参加される方も多くおられます。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

講座2回目となる今回は「両親へのアセスメント」がテーマでした。

「アセスメント」とは・・・広義の意味は「人やものごとを客観的に評価・分析すること」です。

O'hanaでは、訪問の初回にママやパパへの面談や聞き取り(アセスメント)を行います。
「支援員になりたい!」と手をあげてくれたサポーターさんには「では明日からママやパパのお家へ行ってください~!」となるわけではありません。
友達や家族でもなく、ママやパパとお会いしたこともない私たちが、ご自宅へ訪問し、お話を聞く。場合によっては、友達や家族にすら言いにくい内容のお話をお聞かせいただくこともあります。
そのような信頼関係を作っていくための姿勢を学ぶ必要があります。
会話を通して心のひだに触れる際の心構えや、具体的な方法について、過去の事例も交えながら教えていだたきました。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

O'hanaの「アセスメント」で大切にしていること

O'hanaの「アセスメント」で大切にしていること。

それは、ママやパパのお困りごとを聞いて心の不安に寄り添ったり、打ち明けにくい話を汲み取ったりすることだけではありません。
もっとも大切にしていることは、吐き出されるその想いや苦しみの後ろに隠れて見えにくくなっているけれど、確かにある「ご本人のいいところや強みを見出すこと」です。
それは、時に本人でえ気づいていません。
あるいは自分では気づきにくかったりするものです。

ご本人も気づいていないかもしれない「いいところや強み」。
「サポーターはお聞きするお話や関わりの中で、それらを見出すことを大切にしましょう」と教わりました。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

「ご本人のいいところや強みを見出すこと」がどうして大切なの?

O'hanaの活動の目的は「親と子の絆を育むお手伝い」親子の愛着形成です。
ママやパパのいいところや強みをサポーターが見つけて伝えることで、子育てに自信が持てたり、赤ちゃんをかわいいと感じる心の余裕が生まれやすくなります。

子育てに自信が持てる。赤ちゃんをかわいいと感じられる。=「ママやパパが赤ちゃんの前で笑顔でいられる。」

そのことが、親子の愛着形成には欠かせない。
講座では、ママやパパの心の道筋をサポーターがどのように伴走しながら歩いていくのかを学びました。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

講座では、実際のアセスメントを想定したグループワークも行います!

座学が一通り終了すると、参加メンバー同士でグループワークを行います。
ママ・パパ・ハウスコールサポーター・ファシリテーターの4つの役を、それぞれがなりきって、架空のアセスメントを演じます。
私は、まったく経験がないので、ハウスコールサポーター役の時は、終始「そうなんですねぇ~」と聞いているだけになりがちでしたが、すかさず代表の山田から「今のママの言葉から、次にこういった内容が掘り下げられるよ」「その話題はもう少し掘り下げて聞いてみようか」とアドバイスが入り、非常に学びになりました。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

感想

とてもおもしろかったです!
講座は、午前中から夕方までと一日通しで行われるため、始まる前は「大変そうだな」と思っていましたが、実際は「静かに座学を聞く」お勉強スタイルではなく、参加者とディスカッションを交えながら、和気あいあいと楽しい時間でした。
また改めてO'hanaのサポーターたちが、ひとりでも多くの不安を抱えるママやパパに出会ってほしいという気持ちになりました。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

1月開講「House Call Supporter養成講座」絶賛受付中

次回は、11月19日(日)開催予定。
引き続きブログにて内容のご報告をいたしますので、お楽しみに。

また1月開講「House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座」も絶賛受付中ですので、ぜひこの機会にお申込み、お待ちしております!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

大阪・神戸・京都・奈良・関西・東京・関東の子育て支援 House Call Supporter(ハウスコールサポーター)養成講座

1月開講 絶賛受付中